LIFE×日本語教師

はじめまして。ajarnchaiです♪ 【Profile】 タイの大学で日本語教師3年→高校英語教師半年→日本で日本語教師(現在2年目) 関西を拠点に活動しています。 #マルチリンガル(タイ語、英語、中国語(少し)、フランス語(少し)) #テニス好き #旅行好き #読書好き #お寺巡り 【Activity】 ・毎日ブログ更新   ・毎日タイ語学習   ・毎週タイ語イベント主催 https://www.meetup.com/Osaka-Thai-Language-and-Culture-Meetup/  

スタートダッシュ

雨が降ったり止んだり、なかなか気分が乗らないですね。 
Image result for launch
今日は華金ですが淡々と積み上げて行きます。
ajarnchaiです♪
 
 
なんとなく今までルーティンワークだな。
何か変えたい、行動したいと感じている方向けの記事です。
 
以前の私もそうでしたが、
何か始めたり、変えるってなかなか腰が重いですよね。
 
そもそも何を始めたらいいか、わからないですよね。
結論として
以下3つの条件があるものから 
手を付ければいいのではないでしょうか。
 
スタートダッシュを切る条件
 
・未経験
・逆鏡にある
・目標とする人の存在
以上について深堀していきます。
 
 
・未経験
未経験って正直最強だと思います。ある程度経験してきた分野ですと、
ある種の『常識』にとらわれて
自由な発想ができなくなっています。
 
私の場合、テニスをしてきましたが、
こんな打ち方らテニスではないというような
予測不能の打ち方をする選手と対戦したことがあります。
 
未経験のうちから、常識にとらわれず継続したそうです。
 
我流すぎると上達に苦しむのは事実です。
 
ただ、未経験は
伸びしろしかないため、
やりがいがあります。
 
自分の成長を実感できることほど楽しいことはありません。
 
真っ白なキャンバスに色を塗っていく感じですね。
Image result for drowing
 
 
・逆鏡にある
逆鏡にあるとハングリー精神が生まれます。
 
かのイチロー選手も『人に目標を笑われてきた』からこそ、努力を積み上げてきたとおっしゃっています。
 
ハングリー精神があると、
どうすれば上達するだろうと試行錯誤することになります。
 
圧倒的に失敗経験を摘むので、成功に繋がりやすいのでしょう。
 
僕は今まで高校までまともに勉強する環境になかった学生が、
急激に成績をあげてきた様子を目の当たりにしました。
 
『逆鏡ってこれだけバネになるんだな』と感心しました。
 
幸い、わたしは今まで何一つ不自由なく、過ごして来られたので、
自分で負荷をかけて、逆鏡を作っていかなければいけません。
 
いろいろ手を出しすぎて、
後で悩んでいるときもありますが(笑)
 
逆鏡は辛いですが、
逆鏡にいたらラッキーという考えもできますね。
 
 
 
・目標とする人の存在
 
これが一番の動機づけになるかと思います。
その分野で成功している人を探し、徹底的にまねぶことが成功への近道ですね。
 
目標とする対象から得られるパワーは絶大です。
自分の興味のある各分野で、
目標とする人の存在を作るとなんとなく様になってきます。
 
 
テニスはジョコビッチ選手のプレースタイルを目指してやってきました。
Image result for ジョコビッチ
豊富な運動量、
リーチを生かしたプレースタイルが自然と身についてきました。
迷ったら、自分の感覚と
目標とする存在に頼るようにすると、
上達も早かったです。
 
 
スタートダッシュを切る条件をまとめると
 
・未経験
・逆鏡にある
・目標とする人の存在
 
以上です。
何となく無気力になりがちなこの時期、
新しいことにチャレンジして、乗り切りましょう♪